1/17、QAB琉球朝日放送-旬感! Qアプリに生出演させていただきました。
事前に、Shapes沖縄・新都心店にも取材に来ていただきました。 そのVTRも放送していただきました。
VTRでは、お家でできる簡単エクササイズもご紹介。







山内アナ:
川村アナが今回訪れたのは、那覇市新都心にある『SHAPES 那覇店』
こちらでは、ダイエット&ボディメイクをコンセプトに、さまざまなトレーニングができる、女性専用のパーソナルトレーニングジムなんです!
山内アナ:
では川村さん、早速脂肪を燃焼していきましょう~~!
Shapes沖縄トレーナー:
では初めに、川村さんの姿勢を確認していきたいと思います。川村さんは、こちらが(腰が)反っているのでこういう反り腰タイプです。
尾関:
シェイプス沖縄では、体型を3つの姿勢タイプに分けボディメイクしていきます。
猫背タイプだと下腹や背中にお肉が付きやすいタイプで、川村さんの反り腰タイプだとヒップや太ももなど、下半身にお肉がついてしまいます。トレーニングの前に正しい姿勢に戻すことで、効果をより高められるようにするんです!
山内アナ:なるほど~姿勢のタイプによって、お肉のつき方が違うんですね
Shapes沖縄トレーナー:
続いては、自宅でできる簡単なトレーニングをご紹介させていただきます。まず内側の太ももの筋肉を鍛えるトレーニングです。自宅にある水の入ったペットボトルを用意します。
『ワイドスクワット』
①両足は肩幅の2倍を目安に広げてください
②そのまま深く腰を落として2秒キープ
そして元の位置に戻ります。
③これを5セット繰り返します。
尾関:
この際にかかとに重心を載せて行うとさらに太ももの筋肉に効きます。慣れてきたら、下がるときにゆっくりと下げてみましょう!
Shapes沖縄トレーナー:
続いては腹筋を鍛えるトレーニングを始めたいと思います。
『バイスクール』
①仰向けに寝る
②両足を浮かせて足を前に押し出し、自転車を漕ぐように足を回す。
③10回を目安に行う
尾関:
川村さん効いてましたね~。このトレーニングを行う際、両手を床につけしっかり体を支えます。足を出す時はかかとから出しましょう。
Shapes沖縄トレーナー:
続いては、家庭にある椅子を使ってトレーニングを始めていきたいと思います。
『ディップス』
①椅子に浅く腰掛ける
②足は肩幅に広げる
足を一歩前に出す
③ひじ掛けに手を添え両手で支えながら
ゆっくり腰を落としていきます
④腰を下げ2秒キープ
⑤5回を目安に行う
尾関:
さすが川村さん上手ですね~動作中、背中はまっすぐに、目線も正面を見るように行います。そして下がるときはゆっくり、上がるときは一気に上がります。
このトレーニングは、二の腕の筋肉に効くだけではなく、胸が広がり、姿勢改善にもつながるんです。
川村アナ:
短時間なんですけど全身にきてますね。普段使わない筋肉を使うので明日から筋肉痛間違いなしです。
Shapes沖縄トレーナー:
ぜひご家庭でも実践してみてください。
川村アナ:
皆さんもぜひ年末年始たまったお肉解消してみてはいかがでしょうか
山内アナ:
いやぁこれは、効きそうですね~!
尾関:
はい、このような自宅で簡単にできるトレーニングから、他にもさまざまなメニューを実施していますので、ぜひ、山内さんもご来店ください。
山内アナ:
いいですね!ぜひ行きたいです!